河戸三分刺し小手教室

肘部分キット(左右) + 針、糸 + 指導混み価格

5000円(税抜き)

手ぶらでお越し下さい。

 

 

 

【小手教室の特徴】

1. 少人数制・実習形式の指導

少人数制での、実習形式の指導。職人が一から丁寧に教えます。

(河戸の他1名指導者がいます)

 

2. 気軽に通えるカリキュラム

約120分のレッスンで、約8日間かけて作ります。

毎週水曜日と土曜日がレッスンの日です。

職人とお喋りしながら、気軽に上達できるカリキュラム。

 

 

3. 完全完成保証制度

職人河戸(他1名)が必ずいますので、刺し間違えてもその場で手直し。

筒の完成後は【小手がしら】をお客様に選んで頂き河戸が仕上げます。

真心こもった三分刺しの小手を完成まで見届けます。

 

 


小手がしら

小手の筒が完成後、小手がしらを下記よりお選び下さい。

職人河戸が丁寧に仕上げます。

取り付け料金3000円+小手がしらの料金となります。

①子供用

 5000円~15000円(税抜き)

お子様の小手を制作の方はこちら。

 

 

②大人用

 10000円~25000円(税抜き)

 大人の小手を制作の方はこちら。 

 

上記のお値段+取り付け加工賃3000円頂きます。


日本初の小手教室

日本初となる小手の制作教室。

本物の手刺し職人がいるからこそなせる教室です。

他のどこのお店でも真似はできません。

総額13.000円より

自ら刺す事により、高級仕様の手刺し3.0分刺しの小手が総額13000円(税抜き)より制作が可能です。お値段以上の価値のある小手が出来ます。

プレゼントにも最適

手刺しの小手を自ら作ってプレゼント。そんな事って考えた事ないですよね?

剣道大好きなお子様へ。

昇段、入学、卒業、お誕生日、クリスマスなど。

喜ぶ笑顔を想像しながら、是非一針一針刺して下さい。



よくあるご質問

裁縫が得意です。

小手キットだけ買って家で刺す事は出来ますか?

申し訳ございませんが、それは受け付けていません。

過去に何組かありましたが、全て失敗され修復不可能でした。特殊な方法で刺しますので、職人の指導が必要です。ご了承下さい。